松柏社

松柏社

図書出版の松柏社

ようこそゲストさん

フォークナー 第6号/特集「フォークナーと短編小説」

(編)日本ウィリアム・フォークナー協会  

フォークナー 第6号/特集「フォークナーと短編小説」
判型 A5判
ページ 171ページ
価格 1,600円(税別)
ISBN 978-4-7754-0061-6
Cコード
略号
発売日 2004年5月1日

当サイトより注文希望の方はログインをお願いします

オンライン書店で購入する

  • 楽天で購入
  • 紀伊國屋で購入
  • e-honで購入
  • hontoで購入
解説
目次

エッセイ
フォークナーからの逃走●佐藤宏子
フォークナーをパクる●阿部公彦
特別講演
荒野のフォークナー●亀井俊介
特集 フォークナーと短編小説
■ 柴田元幸 フォークナーが聞こえる現代の短編小説
■ 今村楯夫 フォークナーと村上春樹――「納屋を焼く」をめぐる冒険
■ 田中敬子 短編集を編む意味――『これから十三篇』を中心に
■ 小山敏夫 フォークナーの短編のダイナミズム
■ 諏訪部浩一 サートリス家の女――フォークナーのキャリアにおける「女性ありき」の位置
ベスト・エッセイ
モダニスト・デザイン、ポストモダニスト・パラノイア――『重力の虹』ととも『アブサロム、アブサロム!』を読む●モリー・ハイト/花岡秀=訳
『死の床に横たわりて』―「道」と共同体の構図●永尾 悟
『響きと怒り』の付録に描かれた興亡の物語―敗者と勝者の連鎖にみる人間の内的ダイナミズム●小野雅子 
フォークナーのクエンティンと中上健次の秋幸―家父長的なものと母系的なものの間で●松岡信哉 
連載 フォークナー<鷹匠>文学余聞〈第4回〉
「フォークナー衝撃」と我が国文人たち(2)●大橋健三郎 
分載 
フォークナー『響きと怒り』注釈〈第1回〉●新納卓也
書評 

楢崎 寛/小谷耕二/石割隆喜/本村浩二/宮本陽一郎/斉藤忠志/中谷 崇/千石英世
新刊から 南部文学VS.美空ひばり●平石貴樹

● フォークナー国際シンポジウムのお知らせ
 

メディアほか関連情報
著者紹介
関連書籍
  • フォークナー 第4号/特集「フォークナーと女性の表象」

  • フォークナー 第5号/特集「フォークナーと大恐慌(時代)」

  • フォークナー 第7号/特集「フォークナーと南部文学」

  • HISTORY AND MEMORY IN FAULKNER'S NOVELS

  • フォークナー 第8号/特集「フォークナーと大衆文化」

  • どこにもない国/現代アメリカ幻想小説集

  • フォークナー 第2号/特集「フォークナーと同時代人たち」

  • フォークナー 第3号/特集「フォークナーとゴシック」

  • しみじみ読むアメリカ文学/現代文学短編作品集

  • フォークナー事典

  • フォークナー 第10号/特集 フォークナーとエスニシティ

  • フォークナー 第11号/特集 フォークナーと映画

  • フォークナー 第12号/特集 ポストモダン・フォークナー

  • フォークナー 第13号/特集 フォークナーとミステリー

  • フォークナー 第14号/特集 フォークナーと身体表象

  • フォークナー 第15号/特集 フォークナーと現代文学

  • フォークナー 第16号/特集 フォークナーとメルヴィル

  • フォークナー 第17号/特集 フォークナーと戦争

  • フォークナー 第18号/特集I フォークナーと家族 特集II フォークナー研究の現在と未来(大橋健三郎先生追悼シンポジウム)

  • アメリカ短編ベスト10

  • フォークナー 第19号/特集 フォークナーと都市

  • フォークナー 第20号

  • フォークナー 第21号

  • フォークナーと日本文学

  • フォークナー 第9号/特集「フォークナー・資料・テクスト」