スイーツ歳時記&お菓子の記念日
(著者)吉田菊次郎
判型 | 四六判 |
ページ | 272 |
価格 | 1,700円(税別) |
ISBN | 978-4-7754-0280-1 |
Cコード | |
略号 | |
発売日 | 2021年09月1日 |
Tags
オンライン書店で購入する
- 解説
☆人の心を幸せにするスイーツやお菓子づくり☆
世界、そして日本の、文化としてのスイーツ・お菓子たちを、 歳時記形式で季節ごとに綴り、あらゆる記念日も網羅して解説。
スイーツ、お菓子に関わるすべての方・愛好家にお薦めの一冊!- 目次
第一章 スイーツ歳時記
♣︎1月・睦月(お正月/お年賀、寒中お見舞い/公現節/成人の日/一月~二月の味覚)
♣︎2月・如月(初春の味覚/聖燭祭/建国記念日/節分/ヴァレンタインデー/天皇誕生日/カーニヴァル)
♣︎3月・弥生(春の味覚/春の結婚シーズン/ひな祭り/ホワイトデー/春のお彼岸/お花見/卒園、卒業/イースター)
♣︎4月・卯月(ポワソン・ダヴリール/入園、入学、入社/花祭り)
♣︎5月・皐月(初夏の味覚/マイケーファ/すずらん祭り/こどもの日/母の日)
♣︎6月・水無月(夏の味覚/ジューンブライド/ウェディングケーキいろいろ/アペリティフの日/父の日)
♣︎7月・文月(お中元/七夕/パリ祭/ヴァカンス)
♣︎8月・葉月(旧盆の帰省)
♣︎9月・長月(秋の味覚/秋の収穫感謝祭/重陽の節句/お月見/秋のお彼岸/敬老の日)
♣︎10月・神無月(秋の結婚シーズン/孫の日/ハロウィーン)
♣︎11月・霜月(諸聖人祭/七五三/ボジョレ・ヌヴォー)
♣︎12月・師走(冬の味覚/お歳暮/クリスマス/年末年始)
第二章 お菓子の記念日
♣︎製菓・製パン業における守護聖人とその祝日
♣︎日本のお菓子の神様/洋菓子の本場における守護聖人とその祝日
♣︎食の分野における守護聖人一覧
♣︎日本のお菓子の記念日(ア行~ワ行)
♣︎製菓原材料の記念日
♣︎主要原材料/副材料/補足―人生における記念日とお菓子- メディアほか関連情報
■『日刊ゲンダイ』2021年9月14日で紹介されました
お菓子の記念日や食に関わる守護聖人など、名パティシエがスイーツに関わるさまざまなことを解説。
日刊ゲンダイDIGITAL 2021/09/14 06:00 にも掲載されました。下記からお読みいただけます:
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/294659
■『NHKラジオ深夜便』2021年11月号で紹介されました
前に番組にご出演いただいたパティシエの吉田菊次郎さんの新刊『スイーツ歳時記&お菓子の記念日』である。開いてみると知らない記念日が出てくること出てくること……。毎年立冬の日はあられ・お煎餅の日、十一月十五日は冬アイスの日となっている。お菓子に欠かせない卵については、語呂合わせで十一月五日がいい卵の日だそうで何だか楽しくなってきた。──アンカーエッセー「わたしの記念日」(迎 康子 第5月曜・木曜・金曜担当)
■『製菓製パン』(株式会社製菓実験社)2021年11月号で紹介されました
銀座に本店を構える『ブールミッシュ』(吉田菊次郎会長)が、スイーツ文化のさらなる発展を目指して執筆したものだ。
■『GÂTEAUX』(日本洋菓子協会連合会)2021年11月号で紹介されました
毎月22日が「ショートケーキの日」というのは、知っている方も多いのではないかと思われるが、他にも和洋菓子や製菓原材料などにまつわる様々な記念日が項目別に記載されており、その日が記念日として選ばれたエピソードを知れば、なるほどと深く頷いてしまうこと請け合いだ。
■『PCG Pâtisserie Confiserie Glacerie』(全日本洋菓子工業会)2021年11月号で紹介されました
株式会社ブールミッシュの吉田菊次郎会長による本書は、世界と日本の文化としてのスイーツを歳時記形式で季節ごとに紹介し、さらにお菓子にまつわる様々な記念日も網羅して解説した、スイーツ愛好家にお薦めの一冊。
- 著者紹介
- 関連書籍