松柏社

松柏社

図書出版の松柏社

ようこそゲストさん

シェイクスピアの文法と語彙/英語史で読むシェイクスピア

(著者)三輪伸春  

シェイクスピアの文法と語彙/英語史で読むシェイクスピア
判型 A5判
ページ 434ページ
価格 3,800円(税別)
ISBN 978-4-7754-0090-6
Cコード
略号
発売日 2005年9月1日

当サイトより注文希望の方はログインをお願いします

オンライン書店で購入する

  • Amazonで購入
  • 楽天で購入
  • セブンネットで購入
  • 紀伊國屋で購入
  • e-honで購入
  • hontoで購入
解説

ゲルマン語であった英語が、近代・現代英語へと変容する際にシェイクスピアが果たした役割の大きさを具体的に明らかにする。英語史全体を視野に入れた、シェイクスピア英語の形態、シンタックス、意味、語彙に関する、わかりやすいテーマ別研究の論集。

目次

第1部 文法
第1章 動名詞――名詞から動詞へ
第2章 不定詞――「態」の区別の誕生
第3章 進行形――どの程度発達していたのか
第4章 関係代名詞whoとwhich――シェイクスピアとポープ
第5章 命令文のthee――theeの正体
第6章 中性所有代名詞its――ベン・ジョンソンのThe English Grammar
第7章 中性所有代名詞itsの変遷――エリザベス女王訳『哲学の慰め』にみる
第8章 一致(呼応)の問題
第2部 語彙
第9章 シェイクスピアのcatchedとcaught――違いはあるのか
第10章 色彩語greyの意味領域――構造的意味論への試み
第11章 carryの意味、用法――基本語彙の意味、用法研究の方法
第12章 品詞転換(機能転換)
第13章 強意語――その特質
第14章 goとwalkの意味変化――基本語彙の意味変化研究の視点
第15章 キャクストンの同義語反復構文

メディアほか関連情報
著者紹介
  • 三輪伸春

    1946年、岐阜県瑞浪市生まれ。鹿児島大学名誉教授。専門は言語史論、英語史。著書に『新たな英語史研究をめざして──詩学と記号論を視点に』〈開拓社言語・文化選書〉、『ソシュールとサピアの言語思想──現代言語学を理解するために』〈開拓社言語・文化選書〉など。

関連書籍
  • 新えいご・エイゴ・英語学

  • 知のポリフォニー/テキストによる人文科学入門

  • チョーサーの英語/発音と形態

  • 英語の辞書史と語彙史/方法論的考察