松柏社

松柏社

図書出版の松柏社

ようこそゲストさん

【通訳入門】Interpreting Skills for the World Beyond Borders/授業で学ぶ〈通訳〉入門━━ボーダレスな世界を目指して

(著者)水野真木子  Ashurova Umidahon  

授業で学ぶ〈通訳〉入門━━ボーダレスな世界を目指して

Level:★★★★★
Level:★★★
教授資料 音声ストリーミング
判型 B5判
ページ 116ページ
価格 2,000円(税別)
ISBN 978-4-88198-779-7
略号 779
発売日 2022年4月
先生用資料 教授資料(解答/試訳/音声スクリプト)・音声ストリーミング ※音声CDのご用意はありません
授業支援ツール

※教科書のご審査用見本のご請求は、大学にて一定人数が受講するクラスで教鞭をとられている先生のみお願いいたします。
※高等専門学校、高等学校、専門学校、学習塾等は、お問い合わせフォームをご利用のうえご相談ください。ご審査用見本等はお届けできない場合がございます。

注文・見本請求・採用通知・授業支援ツールをご利用の方はログインをお願いします
※先生アカウントのみ対象となります

Audio 002.mp3

Audio 003.mp3

Audio 005.mp3

Audio 009.mp3

解説

集中力や記憶力の強化、情報の取りこぼしを防ぐためのノートテイキングの練習をベースに、様々なテーマやシチュエーションで、英語から日本語、日本語から英語へ、双方向の通訳スキルを身につけるための入門テキスト

目次

はじめに

本テキストの使い方

 

UNIT 1   Study Abroad   

UNIT 2   Universal Design

UNIT 3 Conversation (1)【Culture】At Kimono Gallery

 

Column1:通訳の種類 

 

UNIT 4  Food and Cooking

UNIT 5  Gender Issue

UNIT 6  Conversation (2)【Sports】Interview with a figure skater

 

Column2:通訳の形態

 

UNIT 7 Environment and SDGs

UNIT 8  AI and Technology

UNIT 9  Conversation (3)【Business】At a cutlery company

 

Column 3:人工知能(AI)と通訳

 

UNIT 10 History

UNIT 11 Religion

UNIT 12 Conversation (4)【Healthcare】At a medical examination 

 

Column4: Interpretation in the Modern World

 

APPENDIX 1 Immigration in Germany

APPENDIX 2 日本のコミュニティ通訳

APPENDIX 3 Guided Tour around Nagoya Castle

 

メディアほか関連情報

■『日本経済新聞』2017年1月27日掲載の水野真木子先生による記事です

「裁判での適正な通訳の保証を 水野真木子氏」【有料会員限定】

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO12155600W7A120C1SHE000/

 

 

著者紹介
  • 水野真木子

    岐阜県恵那市生まれ。金城学院大学文学部英語英米文化学科教授。京都府立大学文学部卒業。立命館大学国際関係研究科修士課程修了。国際関係学修士。法と言語学会会長。専門は通訳学(コミュニティ通訳、法廷通訳)、法言語学。『コミュニティ通訳──多文化共生社会のコミュニケーション【新装版】」(共著、みすず書房)、『コミュニティー通訳入門──多言語社会を迎えて言葉の壁にどう向き合うか…暮らしの中の通訳』(単著、大阪教育図書)、『法廷通訳人の倫理』(共著、松柏社)など。

  • Ashurova Umidahon

    (アシューロバ・ウミダホン)金城学院大学 文学部 英語英米文化学科 准教授。ウズベキスタン・フェルガナ国立大学外国語学部卒業。九州大学法学部・大学院法学研究科修士課程修了。イギリス・バーミンガム大学大学院英語教育研究科修士課程修了。専門は言語学・国際政治学。15年にわたる日本語、英語、ロシア語、ウズベク語通訳の経験および大学での教育実績あり。

関連書籍
  • One-minute Presentation in English/『1分間・英語プレゼンテーション』

  • 異文化コミュニケーション論/グローバル・マインドとローカル・アフェクト(テキスト扱い)