|
 |
From Daily Topics to World Issues: Health & Environment from VOA/「VOA:睡眠障害の原因からチッ素排出量の現状まで」 2012年度新刊 オンラインエクササイズ
|
 |
(編著)安浪誠祐/Richard S. Lavin 
健康と環境をテーマにした大好評テキストの第6弾 ●コンピュータ操作が不得手な人のために開発されたマウス、センサーで作動する蛇口にバクテリアは発生しないのか、いびきと健康状態の関係性、世界規模での肥満問題など、身近なトピックから世界的問題までを網羅しています。●非英語話者対象に放送されているVOAスペシャル・イングリッシュ・レポートの基本使用語いは1,500語なので、平易な英語です。▼CD2枚組完備(VOA放送オリジナル音声と、ナレーターによるナチュラルスピードの吹き替え音声の2種類が収録されています)

B5判 全15章60頁
2052円(税込)
978-4-88198-657-8 CD2枚組完備/テープ・教授資料(本文全訳含む) 
|
|
 |
目 次 1 医療におけるロボット
2 わらでできた家
3 スマートフォンの意外な活用法
4 地震の被害を軽減するには
5 自動蛇口は安心か?
6 「黄金の米」の黄金の時代?
7 コンピュータ操作を助けてくれるマウス
8 チッ素排出量の現状
9 肥満が増えているのに…
10 気候と作物の関係
11 いびきをかくと…
12 アフリカからの食事情への提言
13 運動機能を助けるコンピュータ
14 作物生産を増やすにはIPMか?
15 蚊を減らすもう一つの方法 
|